2007年2月24日土曜日

結局?再結成ならず、という Van Halen

参ったね、アメリカまで行こうかと思ったが、とりやめですわ(笑)。 こりゃあ一生ないと高をくくったほうがファンにとって身のためだな。 このバンドはもともと日本に何年も来なかったり、あんまファンのこと考えてないところ、昔からあったからね。。。 最近はみんな エディーがいけない、あいつに原因がある と口々に言ってるけど、・・・う~む。。  巨人の狼少年が全米・全世界のロックファンを巻き込んだ、ってワケだな。 それにしても、あんな写真とって、いったいなにを準備していたんだろう・・・ むろん現時点ではすべて非公式であるから、なにがどうなるか判らないけど、英文を読むと、非公式に公表されていた再結成全米ツアーが公式に無期限延期と発表された、というなんともワケの判らん展開になっている。。。 エディーは鬱がはいってんだろうな、きっと(笑)

今日は風邪がひどくなってバイトは休みにした。明日も休みに。。 いまは寝床からあがってこれを書いている。 年末から身体をこわしてばかりで、昔に比べて身体が弱くなってきたような気がする。。。  自分の現在・過去・未来を金とか時間とか生活とかと相対させて考えると、いろんなキーワードが浮かんできて、何のための行為なのか? とその単純な生の弁証法の鍵が見つかっては溶けて見つかっては溶ける。。  いつもの近所の街並みが映画のスクリーンを見ているかのように、その視界全体を風邪特有の泥ついた微睡みに包んでいる-雨のせいもあるだろう・・・。

夕暮れどきに灯りのない部屋の中で、「人類の芸術行為の最初の発端はどこから始まったんだろう?」と考えると、それはやはり自分自身を鏡、または水面に反射されたそれを見た時なんではないだろうか、と思った。

2007年2月21日水曜日

ついに、というか正直遅いよ、やるんだったらもっとまえからやっときゃイイのにね。 マイケル、いないのはやっぱ悲しい。 でもとりあえず、喜ぶ。 じつに複雑だ。 ロスは短髪でやんのかね。それもそれだが・・・。 あのギターほしい。。ナ~

2007年2月17日土曜日

おとといついに!新ケータイを購入 - シャープ/SOFT BANKのPANTONE 。

そ~と~イイぜ~このケータイ。 一年半前に買った第2機となる某携帯、買ったそのときから大後悔していたから今回のこれは嬉しくってたまんないネ~。もともと一番最初の携帯がシャープで、それに慣れてたものだから2機目に替えたときはホントにその使い辛さに辟易(へきえき)していた。 ところが今回嬉しいのはケータイだけじゃなくて、購入時に iPod もついて、併せて2倍の喜びだぜ! しかも全額分割で電話代と一緒に請求される、つまり購入時は一線も払わなくて良いわけ。 いや~この2台のおもちゃを手に何の用もなくケータイを開いたり、音楽 iPod にいれたりして・・。



そう、それで思ったのがオレの iPod にはロックとクラシックの二つの、いってみれば「相反する」ジャンルの音楽が入ってて、シャッフル機能で聴くとバッハのあとにいきなり 70'sブラックサバスとかが流れてきて、思わずオレの頭はこれでできてんだな、と納得できない自分の不合理性にうつつをぬかすも、よ~く聴くとそれはジャンルじゃなくて、「録音状態」のそれなのかもしれないと、感じたりもするワケだ。 音楽なんてみんな一緒だ と思うのはやはりあながち間違いじゃない。大概気にさわるのは音楽=(または≠)魂のそれだろう。 しかし、それも音楽とってみればまったく関係ない問題なワケだ。

しかし、それにしても、 Rock n' Roll !! ってなワケだけど(笑) ロックがなかった頃の人たちって一体どういう精神状況だったのか・・(しかし、それはロックのある人たちって、と昔の人が云うことと同じ条件でもあるが・・ウ~ム) ちなみにベートーヴェンはあの当時のメタルに聴こえるけど。。。(笑)

(画像は Van Halen/Dive Down, iPod, G.Gould/G.G. plays Contemporary Music)

2007年2月8日木曜日

「編集」もそうだけど、やはり「書く」ということほど辛いことはない。

編集ならまだ「素材を料理する」ワケだから良いけど、書くことってなにもないところから始めるわけだから、ホントに難航する-つ~か始めるところまでがなかなか。。。 

企画だけなら10は超えるが、脚本であがってるものは長編だと3本。しかもこれは昔書いたもので、ハッキリ言ってひとつ以外はぜんぜん良くないし、ここ最近は「新作」と呼ばれるものはまったくない。 新しい長編企画をどうにか「本」というカタチに上げなければならないな~ と思い、だったら脚本段階から実行委員を建てて定期的に顔を合わせをし、その都度本のデキを評価してもらい「宿題」形式で書き上げようと思った。 書く人間は一人だけどある意味では数人による共同脚本という狙いだ。 これだったらズボラのオレでもどうにか書き上げるだろう。 むろんそれだけじゃ意味ないのでそこから映画制作までやっていこう!という企画でようやく本年度の Stavros Film の動きが始まった!

劇場公開 という大きな目標を掲げてこれから長編の準備が始まる。。。 制作のへちま氏がこの企画のための ブログ を作ったのでこの映画の進行具合はそちらで見てもらうのが良いかと思います。。。

*むろん随時スタッフ、キャスト(←この場合はプロフィールを受付けます)募集中。良かったらご連絡ください~! がんばります~!!